
声優野沢雅子さんのことがとても気になったので若いころ・今の画像や年齢と年収について、
野沢雅子さんのものまねをしている芸人についての情報をまとめています。
もくじ
野沢雅子さんってどんな人なの?
野沢雅子さんのプロフィールとwiki
22時22分は川栄タイム
野沢雅子さんとの胸熱ツーショット😆ごいすー🤣
2枚目〜はまんたんウェブさんより#川栄李奈 #川栄タイム#野沢雅子#ポケモン#みんなの物語 #まんたんウェブ pic.twitter.com/3QiEQJX16l— ごりぽんR (@GoriponRR) 2018年7月14日
本名:塚田雅子(旧姓:野沢)
1936年10月25日生まれ 東京市荒川区出身
群馬県立沼田女子高等学校卒
「鉄腕アトム (アニメ第1作)」でアニメデビュー
「ゲゲゲの鬼太郎(第1作)」で初主演
1991年「劇団ムーンライト」主宰
2014年、東久邇宮文化褒賞を受賞
身長:157cm 血液型:O型
青二プロダクション所属
今や国民的声優となっている野沢雅子さん。
アニメで絶対に野沢雅子さんが役をしている声を聴いたことがないという人はいないと言えるくらい有名な方です。
元々のスタートは子役として女優活動をしていました。
なんでも野沢雅子さんの叔母が女優さんだったことから、野沢雅子さんも子供の時に女優の道に進んだようです。
わずか3歳から映画などで活躍していたというからこれもまたすごいことですね。
ちなみに野沢雅子さんの父親は画家の野沢蓼洲(りょうしゅう)さんです。
野沢雅子さんは中学時代に劇団に入って、高校卒業後も東京で劇団として活動を続けています。
ですがさすがに劇団員だけでは生活をしていくことができずに、その時に始めたのが声優の活動でした。
この声優が野沢雅子さんには合っていたようで、女優としての活動よりも声優としての活動のほうが徐々にそのウエイトを占めていくことになります。
野沢雅子さんにとっては声優の仕事こそが「天職」だったんでしょうね。
野沢雅子さんの声と言えば男らしい力強さが印象的ですが、小さいころからかなりのやんちゃ少女だったようです。
それが声に出ているのかもしれませんね。
だから男性役の声優の仕事のほうが多いのかとも思いました。
野沢雅子さんの若いころや今の画像・動画まとめ
ポケットモンスターみんなの物語
公開記念イベントでした☺︎みなさん!ぜひご覧ください!
野沢雅子さんと🤭💓 pic.twitter.com/KuZPMAjnHX
— 川栄李奈 (@_kawaei_rina_) 2018年7月14日
「インタビュー野沢雅子さん」
野沢さんは声優の仕事についてを語る 後半
素敵な話です#野沢雅子 pic.twitter.com/ZPll1S66Mk
— Elisa (@Eli_bebe_DBZ) 2018年7月11日
第74回 アテレコワークショップが終了しました‼
エアコンが効いた稽古場で猛暑に負けず熱の入ったレッスンでした‼
常連の参加者さんは本当に上手くなって新しい参加者さんに良い刺激を与えてくれています‼レベルの高いアテレコでした‼
劇団https://t.co/35cf6zMVo7./#劇団ムーンライト#野沢雅子 pic.twitter.com/jqCJEt8q6S— 劇団ムーンライト🌙🌠 (@g_moonlight) 2018年7月15日
ドラゴンボール 悟空役 野沢雅子の若い頃 Goku's voice actor-young-#db#dbz#dbs#ドラゴンボール pic.twitter.com/LJ5Lw50kyP
— アニメ&歴史画像動画BOT (@BotA58445220) 2017年12月19日
蔵馬の顔面骨格が、中原茂さんに似てるらしく「声が似てると骨格が似てる説」が濃厚に……。それで、野沢雅子さんのお若い頃を探してみました……あれ?少し似てますか……ね?!! pic.twitter.com/52J189mcd1
— COCONE@心仙推しが尊い悟空🐔 (@coconail3) 2018年3月31日
野沢雅子さんの年収について
野沢雅子さんほどの方の年収はいったいどれくらいあるのでしょうか?
全く想像できなかったのですが、野沢雅子さんがあるテレビ番組で驚愕のギャラ事情について告白されています。
声優界ではランクが下の人でも30分物のアニメで大体1万5千円ほどのギャラらしいです。
これにいろいろなものが付いて大体1.8倍くらいで2万7千円ほどになるそうです。
時給換算すれば大体1時間1万円ほどなんですね。
野沢雅子さんの年収は最高で4000万円はあったのではないかと噂されています。
本当のところはわかりませんが、野沢雅子さんほどの声優さんならそれぐらいはいってそうですね。
ちなみに野沢雅子さんはドラゴンボールで孫悟空・悟飯・悟天の3役をこなしていましたが、ギャラは一人分だったそうです。
微妙に声を切り替えて3役をそつなくこなしていたそうでよ。
野沢雅子さんのモノマネをしている芸人についてまとめ
アイデンティティさんの野沢雅子さんのものまね好き pic.twitter.com/AiAUEOXtL2
— の っ ち (@nochi0) 2018年5月11日
野沢雅子さんのモノマネを生業としている芸人はアイデンティティと言います。
ドラゴンボールモノマネ芸人コンビと言われています。
アイデンティティは田島さん・見浦さんの2人で2002年にコンビが結成されました。
元々二人ともドラゴンボールが好きだったようですが田島さんが野沢雅子さんの物まねを始めたそうです。
野沢雅子さんのものまねで美容師やるコントくそわろwww
人造人間17号の所でいつも吹くwww pic.twitter.com/7jOUngcIOf— ナベそん (@DB_7S) 2016年9月21日
田島さんが野沢雅子さんモノマネ確かに面白すぎますね。
ドラゴンボールモノマネ芸人はいろいろといますが、悟空のモノマネはなぜかあまりいませんでしたね。