
勉強ができない理由にならないかな。 pic.twitter.com/3yeYsRw5Um
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年6月29日
邪魔だとは思っていません。本当はもふもふしたくて仕方ないんです。
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月2日
これは、にゃーさんとは別のぬこなんですか?
— クライツ (@kuraitu425) 2016年7月3日
別のぬ子です
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月3日
可愛いぬこですねミケぬこでしょうか?昔飼ってました(^^)
— クライツ (@kuraitu425) 2016年7月3日
猫は聴覚が優れているので、鈴を付けてしまうとストレスになってします。特に付ける理由がないのであれば外された方がいいですよ
— とっとと辞め太郎 (@touoneokrock) 2016年7月2日
鈴を外そうとする行動もないですし、家じゅう駆け回ってるので居場所がわかるのでつけています。コメントありがとうございます。
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月2日
そうでしたか…失礼いたしましたm(_ _)m
— とっとと辞め太郎 (@touoneokrock) 2016年7月2日
いえいえ、ねこ様の知識はまだまだ少ないので参考になりました。ありがとうございます。
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月2日
初リプ失礼します…
ウチは8才になる子なのでよしなりさんちの猫ちゃんの倍以上の大きさですが、小2の娘の宿題を見張りに行きますww
ノートの上にゴロゴロしてるので邪魔なのかと思えばそうでも無いみたいですねσ(^_^;)— あべはる (@syakeeez) 2016年7月2日
邪魔というよりも猫ちゃんがかわいすぎて勉強そっちのけになっちゃいますね😅
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月2日
子猫ちゃんは何しても可愛いですもの꒰*´∀`*꒱
8才にもなると動きがなくなってきて、むしろ人間に近くなってきますねwww
片手間にモフモフなでながら、宿題をやり続ける娘と猫見てると面白いです^_^— あべはる (@syakeeez) 2016年7月2日
わかりますw鈍くなった猫ちゃんはもふもふ時ですよね!
娘さんにかわいがってもらって幸せですね😊— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月2日
可愛い!写真くれませんか!?
— 負け馬〆凸馬ちゃん ¨̮♥ (@Vqlls) 2016年7月3日
どーぞ! pic.twitter.com/aWw2RkvNFL
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月3日
僕猫大好きなんです!フォローしておきます!
— 負け馬〆凸馬ちゃん ¨̮♥ (@Vqlls) 2016年7月3日
ありがとうございます!
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月3日
本当にうれしいです!!!
— 負け馬〆凸馬ちゃん ¨̮♥ (@Vqlls) 2016年7月3日
男ですよね?
— K (@kaito_1919yo) 2016年7月3日
猫ちゃんも私もメスです。
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月3日
FF外から失礼しました😱
よしなりってなまえなので男だと思いました(´;ω;`)— K (@kaito_1919yo) 2016年7月3日
よく間違われるのでお気になさらず😅
— よしなり (@Ordermade9902) 2016年7月3日